当院で行ている健康診断・検診
- 企業健診・雇入時の健診(自費)
- 吹田市国保健康診査
- 30歳代健康診査
- 後期高齢者医療健康診査
- 特定健診
- 大腸がん検診
- 前立腺がん検診
- 肺がん検診
- 骨粗しょう症検診
- B型・C型肝炎ウイルス検診
- 結核検診
企業健診・雇入時の健診(自費)
労働安全衛生規則第43条・44条・45条に基づく雇入時健診と定期健診に対応しております。
基本セット:身長・体重・BMI・腹囲測定・血圧測定・視力検査・聴力検査・尿検査
健康診断の名称・内容 | 料金(税込) |
---|---|
雇入時健診 基本セット+胸部X線+心電図+血液検査 |
8,000円 |
定期健康診断 基本セットのみ |
3,000円 |
定期健康診断 基本セット+胸部X線 |
4,000円 |
定期健康診断 基本セット+心電図 |
4,000円 |
定期健康診断 基本セット+胸部X線+心電図 |
6,000円 |
定期健康診断 基本セット+血液検査 |
6,500円 |
オプション
オプションメニューの名称・内容 | 料金(税込) |
---|---|
PSA検査 | 4,000円 |
血液型検査 | 2,000円 |
吹田市国保健康診査
対象となる方
吹田市国民健康保険に加入している方で、今年度(4月~翌3月)のお誕生日で40歳~74歳になる方
※対象となる方には誕生日の前月下旬頃に、吹田市より受診票が送付されます。
受診できる期間
誕生月またはその翌月末までの2か月間の間に受診してください。
実施(検査)項目
糖尿病、脂質異常症、高血圧などの生活習慣病の予防を目的に、メタボリックシンドロームに着目して行う健康診査です。
- 身体計測:身長、体重、BMI、腹囲
- 血液検査:HDLコレステロール、LDLコレステロール、中性脂肪、総コレステロール、空腹時血糖、HbA1c、AST(GOT)、ALT(GPT)、γ‐GT(γ‐GTP)、血清クレアチニン、eGFR、血清尿酸、赤血球、白血球、血色素、ヘマトクリット、血小板
- 尿検査:尿糖、尿蛋白、尿潜血
- その他:問診、身体診察、血圧測定、メタボリックシンドローム判定、心電図など
持参するもの
- 受診票
- 被保険者資格を確認できるもの
- 健康手帳(すでに持っておられる方のみ)
※ 健診料は無料です。
30代健康診査
対象となる方
30~39歳の人で職場などで健康診査を受ける機会がない人
実施(検査)項目
身体測定(身長、体重、腹囲)、血圧測定、尿検査、血液検査、心電図など
健診料
無料
受診方法
- 誕生月もしくはその翌月にご来院ください。
- 年度(4月から翌年3月)ごとに1回の受診です。
後期高齢者医療健康診査
対象となる方
吹大阪府後期高齢者医療保険に加入されている方
実施(検査)項目
- 身体計測:身長、体重、BMI
- 血液検査:HDLコレステロール、LDLコレステロール、中性脂肪、総コレステロール、空腹時血糖、HbA1c、AST(GOT)、ALT(GPT)、γ‐GT(γ‐GTP)、血清クレアチニン、eGFR、血清尿酸、赤血球、白血球、血色素、ヘマトクリット、血小板
- 尿検査:尿糖、尿蛋白、尿潜血
- その他:問診、身体診察、血圧測定、心電図など
持参するもの
- 後期高齢者医療被保険者証
- 受診券
※ 健診料は無料です。
受診について
- 受診票の到着後から年度内(翌年の3月31日まで)に受診してください。
- 年度(4月から翌年3月)ごとに1回の受診です。
特定健診
対象となる方
企業の定期健康診断の対象となる従業員の方で受診票ハガキが届いた方
実施(検査)項目
糖尿病、脂質異常症、高血圧などの生活習慣病の予防を目的に、メタボリックシンドロームに着目して行う健康診査です。
- 身体計測:身長、体重、BMI、腹囲
- 血液検査:HDLコレステロール、LDLコレステロール、中性脂肪、総コレステロール、空腹時血糖、HbA1c、AST(GOT)、ALT(GPT)、γ‐GT(γ‐GTP)、血清クレアチニン、eGFR、血清尿酸、赤血球、白血球、血色素、ヘマトクリット、血小板
- 尿検査:尿糖、尿蛋白、尿潜血
- その他:問診、身体診察、血圧測定、メタボリックシンドローム判定、心電図など
持参するもの
- 企業から届いている受診票(ハガキ)
- 加入している健康保険証
※ 健診料は個人によって変わります。受診票にてご確認ください。
大腸がん検診
対象となる方
40歳以上の人
検査方法
便潜血反応検査
検診料
300円
※65歳以上の方は無料です。手続きは不要です。
※64歳以下の方で吹田市国民健康保険に加入の方、市民税非課税世帯、生活保護世帯の方は証明書を提出いただければ無料となります。
受診について
- 誕生月もしくはその翌月にご来院ください。
- 年度(4月から翌年3月)ごとに1回の受診です。
前立腺がん検診
対象となる方
50歳以上の男性
検査方法
血液検査
検診料
700円
※65歳以上の方は無料です。手続きは不要です。
※64歳以下の方で吹田市国民健康保険に加入の方、市民税非課税世帯、生活保護世帯の方は証明書を提出いただければ無料となります。
受診について
- 誕生月もしくはその翌月にご来院ください。
- 年度(4月から翌年3月)ごとに1回の受診です。
肺がん検診
対象となる方
40歳以上の人
検査方法
胸部エックス線検査(必要な人のみ喀痰検査)
※50歳以上かつ喫煙指数(1日の喫煙本数×年数で算出)が600以上の方は喀痰検査の対象です。
検診料
胸部X線検査 400円
胸部X線検査+喀痰検査 900円
※65歳以上の方は無料です。手続きは不要です。
※64歳以下の方で吹田市国民健康保険に加入の方、市民税非課税世帯、生活保護世帯の方は証明書を提出いただければ無料となります。
受診について
- 誕生月もしくはその翌月にご来院ください。
- 年度(4月から翌年3月)ごとに1回の受診です。
- 同一年度(4月~翌年3月)に、結核検診と肺がん検診の両方を受診することはできません。いずれか一方を選択して受診してください。
骨粗しょう症検診
対象となる方
20歳以上70歳以下の方で、今年度の誕生日で年齢の1けた目の数字が0か5の人
例:20歳・25歳・30歳 ~ 60歳・65歳・70歳
検査方法
骨量測定検査
検診料
1,000円
※65歳以上の方は無料です。手続きは不要です。
※64歳以下の方で吹田市国民健康保険に加入の方、市民税非課税世帯、生活保護世帯の方は証明書を提出いただければ無料となります。
受診について
- 誕生月もしくはその翌月にご来院ください。
- 5年に1回の受診です。年の区切りは年度(4月から翌年3月)です。
B型・C型肝炎ウイルス検診
対象となる方
20歳以上の人で、これまでにB型・C型肝炎ウイルス検査を受けたことがない人
検査方法
血液検査
検診料
無料
受診について
- これまでにB型・C型肝炎ウイルス検査を受けたことのある人は、この検査の対象になりません。
- すでに感染が認められている人は、この検診を受ける必要はありません。
結核検診
対象となる方
65歳以上
検査方法
胸部エックス線検査
検診料
無料
受診について
- 同一年度(4月~翌年3月)に、結核検診と肺がん検診の両方を受診することはできません。いずれか一方を選択して受診してください。